暁塾の歴史塾長が学習塾に行っていた時 入塾を検討されている方はご一読願います 今の指導方法に行き着いたのは、 ごく自然な事でした。 私は小学校6年生の時に 地元の学習塾に通い始めました。 最初にクラス分けのテストがあり、 まぁ、言ってみると いい子ちゃんばかりいる クラスになったのでした。 その時は中... 2020.06.24暁塾の歴史
受験勉強法指導方針 将来の方向性を決めようとする時、 人生の持ち時間が長いうちは 思い悩む時間が長くなりがちです。 塾選びもその一つかもしれません。 よく考えてみると、 皆さん、こんな小さい塾に よくお子様を信用して 預けてくださっているもの... 2020.06.12受験勉強法
受験オンライン&オフライン授業サイト開設 受験は多少なりともその後の人生に影響を及ぼします。入学した先で、生涯にわたる親友や伴侶と出会うかもしれませんし、大学卒業後の社会人生活においても、他人から最終学歴を見られるケースは少なくありません。同じ学校出身だからということで、年の離... 2020.04.02受験
受験勉強法小論文 小論文 小論文と聞くと身構えてしまう人が多いです。 普段は能弁であっても 筆になるといっこうに マス目が埋まらないという人もいます。 しかし、自分の考えを相手に伝えることは 人生において避けて通ることができません。 ... 2021.01.13受験勉強法
受験勉強法古文(国語) 古文 古文は昔のことばだから関係ないと 顔を背けてしまう学生も多いことでしょう。 しかし、現代はいにしえの時代からの積み重ねであり、 『今』もまたこの瞬間に『いにしえ』になります。 そう考えると、昔の日本人が どのような生き... 2021.01.11受験勉強法
受験勉強法現代文(国語) 現代文 日本人だから日本語はわかるのだと 疎かにしがちなのが現代文です。 実は現代文が出来ると 他の科目も自動的に点数が上がるようになります。 それは文章を読み解くという力は どの科目にも必要であり、 しかも多くの中学生、... 2021.01.11受験勉強法
読書人間・始皇帝 今年の目標として読書を挙げましたが、 本当に読んでいる証として書評を書きます。 自己満足に過ぎませんが……。 人間・始皇帝 始皇帝の父親であった子楚を 商人であった呂不韋が いかにしてかついだか、 その記述... 2021.01.10読書
読書ヒューリックドリーム 今年の目標として読書を挙げましたが、 本当に読んでいる証として書評を書きます。 自己満足に過ぎませんが……。 ヒューリックドリーム ヒューリックは 高給だとか、業績が大手不動産会社の一角に 迫ろうとする勢いだとかで 最... 2021.01.08読書
読書バズる書き方 今年の目標として読書を挙げましたが、 本当に読んでいる証として書評を書きます。 自己満足ですが……。 バズる書き方 バズる書き方は令和の文章読本だ。 SNS時代の読み手を意識した内容は サラっと一読できるが、 本屋で手に取ると... 2021.01.06読書
暁塾の歴史2021年も宜しくお願いします。 暁塾は2021年は新年早々、 横堤教室を閉校し、鶴見教室に統合します。 少し感慨深いものもありますが、 感傷に浸っているばかりにもいきません。 2月に高校生専門の塾を豊中市に開校します。 鶴見教室は中学生中心ですが、 200... 2021.01.04暁塾の歴史
大学佛教大学 一般選抜A日程 2021年度一般選抜(A日程) なんと1度の受験で最大3学科の併願が可能となっており、 定員が最も多い入学試験です。 そして成績優秀者には奨学金制度も用意されています。 WEBでの出願受付期間は2021年1月1... 2020.12.24大学
受験マナビズム マナビズム 関関同立に逆転合格を目指すなら 難関私大専門塾マナビズムという言葉で有名です。 YouTubeもたくさんアップされていますね。 豊中校、北千里校、茨木校、高槻校、 上本町校、堺東校、西宮北口校、四条烏丸校と ... 2020.12.17受験
大学京都先端科学技術大学 京都先端科学技術大学 この京都先端科学技術大学は ちょっといいのでは、と注目しています。 まだまだ調べているところですが、 この大学は 理事長が変わったことをきっかけとして 少しずつ変わってき... 2020.12.07大学