〇今週の暁賞
実力テストがあるので
勉強をしたいということで塾を開けました。
(普段は定期テストだけです)
〇中学1、2、高1、2年生は小テストが近々あるならば、
教えてください。
(出題範囲のプリントなどを持ってきてください)
小テストで毎回満点を目指しましょう。
小テストの勉強をしていると、
定期テストの勉強にもなります。
小テストでいつも80パーセント以上得点出来ている人は
今まで通り自分でやってください。
〇テストデータ公開
中学3年生のまだ進学先が
決まっていないご家庭だけに個別でお伝
どれぐらいの成績を修めていると
どこの高校に進学できるか目安がわかるよう、
卒業生の中学3年生時点の
学校の成績整理しました。
暁塾の随分昔の卒業生で、
誰だか分からないようにしています。
〇机を拭くのは規律を保つ一つの方法
塾から帰る前に机を拭いてもらうことにしましたが、
「うまい理由を考えましたね」
と言う生徒もいます。
私の手間が省けるということでしょう。
しかし、それでは私の真意が伝わっていません。
勉強はダラダラしていると成績が上がりません。
暁塾は規律という面でまだまだなので、
これをキッカケに少しずつカイゼンしていきたいと
思っています。
〇河合塾大学入試予想ランキング表
https://www.keinet.ne.jp/
鶴見区のどの学校でもコロナの影響でお休みがあるように、
将棋
〇藤井聡太先生の師である文本力雄先生
https://
藤井三冠が幼少時代に通っていた将棋教室の先生にインタビュー。
将棋は始めた年齢とそれからの数年でほぼ将来の強さがみえてきま
陽が当たっているとは言えませんが、
藤井聡太先生の強さは
実は文本先生の指導にあると考えているので、
〇伊藤博文七段
あの初代総理大臣と同じ名前ですが、
「私も真似してヒゲを生やそうかな」、
「あの方のような不幸な最期を迎えないよう気をつけます」と
仰るような気さくな先生です。
動画は真面目な内容です。