成績を上げるには
勉強する時間を確保する必要がありますが、
クラブをやめた場合にできた時間の大半を
勉強に費やせるのならば
やめることも選択肢のひとつです。
ただし、集中力がもつかという問題もあります。
クラブなどをしていて時間が少ないから
勉強するときはよく集中できている場合もあるのです。
私自身、将棋を熱心に指していた
中学3年生の夏前までは
わりあい集中力があったようですが、
将棋から遠ざかるようにつれて
学校や塾の勉強に身が入らなくなった記憶があります。
こうすればうまくいくという公式はないのですから
自分でよく考えて悔いのない選択が
できればいいのではないでしょうか。