ひょっこりと教室に顔を出してくれるような卒業生もいますが、もっと交流を図りたいと考えています。少年少女だった彼らの成長を知る喜びがあるものだというものを知るようになりました。老境に至るには少し早い気がしますが、四十半ばになると、それまでは見えていなかったものも見えてきたような気がします。そこで、暁塾の卒業生や関大前教室の立地を活かした関大生の就職支援を行います。暁塾生は数年間在籍してからの卒業となることが多いため、ひとり一人の性格や物事に取り組む姿勢を把握しています。そのため企業様へのアピールが出来ますし、なによりも人生交差点で暁塾を頼ってもらえるのはやりがいがあります。